岡崎聾学校 公式ブログ

令和元年10月から岡崎聾学校の魅力を発信しています。たくさんの皆様のお越しをお待ちしています。

~~何かお悩みのことがありましたら、遠慮なくご相談ください~~

 お問い合わせはこちら 
 電話 0564-45-2830 FAX 0564-45-6248
 mail okazaki-ro@pref.aichi.lg.jp (代表)
    home@okazaki-sd.aichi-c.ed.jp(教務)
    ppp@okazaki-sd.aichi-c.ed.jp (乳幼児教育相談)

2021年07月

昨日の雷はすごかったですね。稲光が見え、ドーンと大きな音がしました。
みなさんの家や家の周りは大丈夫でしたか?

気温が上がり、雨が降ったおかげで学校の畑の野菜たちがどんどん実っています。
tomato1
tomato2
実った野菜を収穫に来てくれました。真っ赤なトマトがおいしそうですね。
みんなが育てている夏野菜たちの様子です。
WIN_20210730_10_44_07_Pro
WIN_20210730_10_42_21_Pro
WIN_20210730_10_42_07_Pro
WIN_20210730_10_41_39_Pro
WIN_20210730_10_41_32_Pro
WIN_20210730_10_41_16_Pro
WIN_20210730_10_41_01_Pro
野菜が食べごろですよ。ぜひ、野菜の収穫に来てください。そして、8月2日(月)、3日(火)の9:00~12:00にふれi本の森が開館しています。夏休み中は、本を3冊借りることができるので、今借りている本を返して、新しい本を借りていきませんか?
みんなが来てくれるのを待ってます。

7月29日に東海地区聾学校卓球大会が開催されました。
中学部個人戦(一部)で男女ともに準優勝を獲得しました。
高等部(二部)では男女ともに、2位と3位を獲得しました。
高等部団体戦では男女ともに優勝を勝ち取りました。
1
2
3
4
5
6
7
8

「全国大会でも優勝を目指します!」
「みなさん応援ありがとうございました!!!」

現在、夏休みのふれi本の森(図書室)の開館期間中です。
夏休みも小学部の児童が読み終わった本を返却して、新しい本を借りるために来ています。
中学部や高等部の生徒は、ふれi本の森の自習スペースを使って集中して勉強しています。
夏休みの開館期間中もたくさんの人にふれi本の森を利用してほしいです。
夏休みもたくさん本を読みましょう!涼しいふれi本の森で集中して勉強しましょう!
【開館日】
 ・7月26日(月)~30日(金)
 ・8月 2日(月)、 3日(火)
 ・8月19日(木)、20日(金)
 ・8月23日(月)~25日(水)
【開館時間】
 9:00~12:00

WIN_20210729_10_26_40_Pro1
WIN_20210729_10_30_40_Pro1


昨日、高等部の体験入学を実施しました。
皆さん緊張した様子です。
WIN_20210728_13_00_51_Pro
体験1では、進路探究と英語の授業を体験しました。
進路探究では、今身に付けておくとよい力や自分の適性を知るワークシートに取り組みました。
「意外な職種にも適性があった」、「仕事の大切さ、大変さが分かりました」などの感想がありました。
WIN_20210728_13_42_56_Pro
英語では、聾学校では、どのようにして「聞くこと」の学習をしているのかを紹介しました。実際に聾学校のリスニングを体験しました。「実際に体験できてよかった」、「他の中学校の生徒さんと触れ合う機会ができてよかった」という感想がありました。
WIN_20210728_13_16_33_Pro
体験2は情報と産業実習です。
情報では、プログラミングの基礎を体験しました。プログラミング言語を使って足し算ゲームを作りました。難しいという感想が多かったようですが、「家でもやってみたい」という意見もありました。プログラミングは身近なものです。ぜひ、やってみてください!
WIN_20210728_14_20_45_Pro
WIN_20210728_14_20_30_Pro
産業実習では、高等部の先輩も参加しました。先輩の作業の様子を見学し、実際にミニ黒板消しを作る体験を行いました。すべてのパーツが小さくて大変ですが、初めて使うグルーガンを上手に動かしながら作業を進めることができました。困ったときは先輩が丁寧に教えてくれました。
WIN_20210728_14_30_17_Pro
WIN_20210728_14_20_24_Pro
今回の体験を進路実現に生かしてください。引き続き、充実した夏休みを送ってくださいね!

東京オリンピック2020が始まっていますね。
日本は連日のメダルラッシュ!
昨日は、13歳の西矢選手がスケートボード ストリートで、日本史上最年少の金メダリストに輝きました。テレビの前で応援していましたか?すごいですね。

さて、長い夏休み中、先生たちは何をしているでしょうか。
今日のブログでは、先生たちの夏休みの一日をお知らせします。
WIN_20210727_11_25_31_Pro
WIN_20210727_11_27_00_Pro
<わくわくルームと廊下のワックスがけ>
液体洗剤を床に撒いてから、ポリッシャーという機械で床を磨くと、1年間でたまった汚れが黒い水になって浮き上がってきます。それを雑巾できれいに拭き取ってからワックスをかけました。渡り廊下やわくわくルームの床がピッカピカになりました。出校日に見てくださいね。

WIN_20210727_14_06_40_Pro
<聾学校の先生方とオンラインで研修会>
夏休みには聾学校の先生の研修会があり、多くの先生が参加をします。今年はコロナ禍のため、集合型で開催することができなかったため、各学校でオンラインでの参加になりました。記念講演を聞いて勉強したり、日々の授業についてほかの学校の先生方と意見交換をしたりしました。先生たちも夏休みに勉強しているのでした。

みなさんは夏休みをどのように過ごしていますか?
オリンピックを見て日本選手を応援している人、デイサービスで思い切り遊んでいる人、プールやキャンプに出掛けた人もいるでしょうか。もちろん、毎日こつこつと宿題を進めている人もいますよね。長い夏休みに自分の好きなことを見つけて思いっきり打ち込んでみることもとっても大切ですね。暑さ対策とコロナ対策をして、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。そして、楽しかった思い出を日記や作文に書いて先生たちに教えてくださいね。楽しみに待ってます。

今日はサマースクール初日です。
最初は挨拶から始まります。
課題の提出をするとともに、分からなかったところを聞いたり、
見直しをしたりすることができます。
WIN_20210726_09_52_28_Pro

WIN_20210726_10_19_13_Pro
KIMG0924
夏休みの学習も順調に進んでいるようです。
次のサマースクールに向けて計画的に学習を進めましょう。

オリンピックが開幕しましたね。
幼稚部のみんなも、テレビの前で応援しているかな。
スケートボードで、日本の選手が金メダルをとりましたね。
幼稚部には「大きくなったらプロのスケボー選手になりたい」子がいました。
その子はテレビにくぎ付けだったことでしょうね。

さて、本日、幼稚部廊下のワックスがけをしました。
1
幼稚部の先生たちは、がんばりました。
2
ほら、こんなにピカピカになったよ。

早く子どもたちに見せたい。子どもたちの反応が見たい。
でも、夏休みは始まったばかり。
子どもたちがこの廊下を通るのは、1か月先・・・。残念。

KIMG2203
KIMG2195
KIMG2193
KIMG2191
7月24日土曜日山本学園で練習試合を行いました。
個人戦やダブルス戦など多くの試合をすることができました。
試合が終わった後、山本学園の生徒さんから技術指導や試合に生かすためのアドバイスをいただけました。
とても貴重な体験をすることができました。
これで全国大会もがんばるぞ!

夏の学習会が始まりました。
学習会には、ほとんどの生徒が参加しています。

WIN_20210726_10_08_36_Pro

WIN_20210726_10_02_54_Pro

WIN_20210726_10_04_06_Pro

WIN_20210726_10_07_01_Pro

「課題の分からないところを、先生に聞きくぞ!!!」

7月29日の東海地区聾学校卓球大会に向けて、校長先生から激励の言葉をいただきました。
無観客での開催となりますが、頑張ってきます。
1
2

3

「優勝を目指して全力で試合に臨みます!!!」


4

「相手の失敗を誘って勝ち進みたいです!!」

↑このページのトップヘ