岡崎聾学校 公式ブログ

令和元年10月から岡崎聾学校の魅力を発信しています。たくさんの皆様のお越しをお待ちしています。

~~何かお悩みのことがありましたら、遠慮なくご相談ください~~

 お問い合わせはこちら 
 電話 0564-45-2830 FAX 0564-45-6248
 mail okazaki-ro@pref.aichi.lg.jp (代表)
    home@okazaki-sd.aichi-c.ed.jp(教務)
    ppp@okazaki-sd.aichi-c.ed.jp (乳幼児教育相談)

カテゴリ:行事 > 幼稚部

3月12日(火)に幼稚部修了証書授与式が行われました。IMG_8008IMG_7990IMG_8075
修了証書を受け取り、お母さんに感謝の言葉を伝えました。
「おわかれのことば」では、幼稚部での1番の思い出を発表して「もうすぐりっぱな1年生」を歌いました。緊張していましたが、練習の成果を発揮して立派に伝えることができました。
また、当日欠席した幼児は、後日校長室で修了証書授与式を行いました。WIN_20240318_14_37_44_ProWIN_20240318_14_41_34_Pro
無事6人全員が修了しました。
幼稚部の3年間で心も身体も大きく成長することができましたね。
小学部でも元気に楽しく学校に通って、もっともっと大きく成長してください。
幼稚部の先生達はいつまでも皆さんを応援しています。

2月6日(火)に幼稚部で「おみせやさんごっこ」を行いました。
年少はパン屋さん、年中と年長は2つの縦割りグループに分かれてクレープ屋さんとたこ焼き屋さんをしました。
WIN_20240206_10_05_30_Pro
WIN_20240206_10_14_02_ProWIN_20240206_10_04_01_Pro
店員役の子どもたちは、お客さんとの言葉のやり取りや、クレープやたこ焼きを作る手順を細かく再現するなど練習の成果を発揮することができていました。
WIN_20240206_10_08_43_ProWIN_20240206_10_11_13_Pro
お客さん役のときは、年長と年中はペアの友達と、年少はお母さんと相談して買い物をするお店を決めたり、食べたりして楽しんでいました。
WIN_20240206_11_02_49_ProWIN_20240206_11_01_17_Pro
今回は乳幼児教育相談2歳児の幼稚部体験入学の機会でもありました。
2歳児のみんなもお父さんやお母さんと楽しく買い物ができましたね。

店員の仕事をする真剣な表情やたくさんの笑顔を見ることができた素敵な「おみせやさんごっこ」でした。




2月2日(金)に幼稚部では「豆まき」を行いました。幼稚部に赤鬼と青鬼が現れました!
WIN_20240202_10_24_39_ProWIN_20240202_10_26_04_Pro (2)WIN_20240202_10_31_18_ProWIN_20240202_10_11_53_ProWIN_20240202_10_04_06_Pro
鬼が怖くて泣いてしまう子、鬼に捕まった子、先生を鬼から守ろうと豆をまく子、さまざまな姿が見られました。お腹の中にいる「泣き虫鬼」、「おこりんぼう鬼」、「わがまま鬼」を倒すことを鬼と約束して、最後は笑顔で写真を撮りました。怖いけど、楽しかったですね!
今日の給食 2月2日
今日は給食も「節分献立」でした。いわしの蒲焼き丼、とても美味しかったですね。
たくさんの福がみんなに訪れますように!

1月19日(金)に年長は、今年度3回目のレオナ第二幼稚園のふじ組、すみれ組の子どもたちとの交流を岡崎聾学校の体育館で行いました。WIN_20240119_10_31_56_Pro
体操「アブラハムのこ」をした後、4チームに分かれてドッジボールを行いました。WIN_20240119_10_48_49_Pro
聾学校の子どもたちは、大人数で行うドッジボールを通して、たくさんの友達と勝利のうれしい気持ちを分かち合ったり、なかなかボールに触れずに悔しい気持ちになったりするなど、普段できない経験ができました。
WIN_20240119_11_22_55_Pro

今年度最後の交流でした。ふじ組、すみれ組の友達にまた会える日を楽しみに、これからもさまざまなことに挑戦していきましょう。

1月22日(月)から26日(金)は給食週間です。
幼稚部では朝のあつまり(部の集会)で給食の話を聞きました。WIN_20240116_09_50_58_Pro (2)
動画で調理員さんが給食を作っている様子を見ました。
大きな鍋と大きなしゃもじで、一生懸命作っていましたね。WIN_20240116_10_03_57_Pro
調理員さんに来ていただき、大きなしゃもじを持たせてもらいました。しゃもじは、年少さんの身長と同じぐらいの長さでしたね。
調理員さんから「みんなが給食を残さず食べてくれるととても嬉しいです。」と聞いて、「給食を残さず食べます!」と約束しましたね。約束はしっかり守りましょう!
WIN_20240116_10_10_43_Pro (2)
給食週間のメニューも確認しました。
愛知県の食材を使った給食、本に出てきた料理、子どもたちが考えた料理、ペンタゴン交流をしている聾学校がある島根県と熊本県の料理、愛知県の郷土料理、セレクト給食、どれも美味しそうで楽しみですね。
これからも給食を残さず食べて、元気に過ごして大きくなりましょうね!


12月21日(木)に幼稚部では2学期のまとめとして、お楽しみ会や大掃除をしました。WIN_20231221_10_54_17_Pro (2)WIN_20231221_10_55_34_Pro (2)WIN_20231221_13_42_34_Pro (2)
年長さんは、お楽しみ会でケーキ作り、給食後に大掃除をしました。
ほうきの使い方を教えてもらいながら、掃き掃除をがんばりました。きれいになって気持ちいいですね。
WIN_20231221_10_58_53_Pro (2)WIN_20231221_11_29_53_Pro (2)
年中さんは、クリスマス会当日に欠席した幼児が多かったので、改めてクリスマス会の発表をしました。その後、お父さん、お母さんと一緒にパフェを作って食べました。お父さんお母さんとお話ししながら、パフェを美味しそうに食べていました。
WIN_20231221_10_40_39_Pro (2)WIN_20231221_11_14_52_Pro (2)
年少さんは、お母さんや校長先生と転がしドッヂボールをしました。「校長先生、また遊びに来てね。」と約束しました。その後、ロッカーの荷物を出して雑巾で拭きました。ロッカーがとてもきれいになりましたね。
WIN_20231221_11_33_34_Pro
WIN_20231221_12_19_25_Pro (2)
2学期最後の給食のメニューは、えびピラフ、牛乳、フライドチキン、野菜サラダ、コーンクリームスープ、クリスマスケーキでした。特別なクリスマスメニューの給食を、「美味しい!」と言いながら笑顔で食べていました。
明日の「2学期おわりのしき」を終えると冬休みになります。冬休みも寒さに負けず、元気に過ごしましょうね。







12月12日(火)に幼稚部ではクリスマス会が行われました。IMG_6648IMG_6597IMG_6631
学年ごとにタンバリンやカスタネット、鈴、ハンドベルの演奏やクリスマスの歌に合わせたダンスを発表しました。練習の成果を発揮して、先生を注目して上手に発表できましたね。IMG_6705
ボランティアの方の手品ショーも楽しみました。子どもたちの驚いた表情がたくさん見られました。
IMG_6720
一足早くサンタさんからプレゼントをもらいました。
一番楽しみにしていたサンタさんからのプレゼントにみんな大喜びでした。

WIN_20231212_11_21_12_ProWIN_20231212_11_35_02_Pro
今回は乳幼児教育相談2歳児さんの幼稚部体験入学の機会でもありました。
2歳児さんもクリスマス会を一緒に楽しんで、サンタさんからプレゼントをもらいました。

発表の説明を付け加えて分かりやすく司会進行してくれた年長さん、素晴らしかったです。
とても楽しい、温かいクリスマス会になりました。






12月5日(火)に幼稚部では人権の話をしました。
お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん、友達、みんながいつも笑顔でいてほしい!全員が挙手をしました。
WIN_20231205_09_53_54_Pro
みんなが笑顔になる魔法の言葉は・・・WIN_20231205_09_59_24_Pro
「ありがとう」ですね。
これからたくさんの「ありがとう」の気持ちを伝えて、みんなで笑顔で過ごしていきましょうね。


今日は待ちに待った幼稚部の遠足でした。

遠足を楽しみに朝早く登校する子がたくさん! 

中庭に集まって、年長さんの遠足のはじまりの挨拶を聞いて出発!

はじまりのあいさつ

みんなでバスに乗って着いたのは「岡崎市東公園」です。

早速、恐竜モニュメントの前で集合写真!

①集合写真

真っ青な空の下、みんなの笑顔もはじけています。 

そのあと、年少さんはシカにエサをあげました。シカがなかなか近くまで来なくてみんなで呼びました。来てくれたシカに、ニンジンをあげることができてうれしかったね。

しかにえさやり

そのあとは、みんなで元気に歩いていろんな動物を見ました。うさぎが大きくてかわいかったね。

うさぎかわいい

年中、年長さんはうさぎグループ(赤い帽子)、こあらグループ(白い帽子)に分かれてグループ行動をしました。

東公園の地図を見ながら見たい動物を相談して見てまわりました。

ゾウのふじ子さんも今日は外に出てくれて、大きな姿を見ることができてうれしかったね。

ぞうをみた

途中で面白い写真も撮れました。

みんなでチーズ

年中・年長さんは、モルモットとのふれあい体験もしました。

飼育員さんのお話をしっかり聞きます。

飼育員さんの話を聞いたよ

そのあとは、一人ずつモルモットを膝の上に乗せてもらいました。恐る恐る触る子、泣く子、うれしそうに優しく触る子、友達のモルモットに興味津々の子、いろんな表情が見られました。

モルモットかわいいな
モルモット触れるよ

広場付近でみんなでお弁当。お家の人に作ってもらったお弁当。「トマトが入っているよ。」「おにぎりにひじきが入っているよ。」など、あちこちで弁当自慢の花を咲かせていました。

お弁当食べたよ
お弁当

早く食べ終わった子は遊具で遊びました。みんなで乗るブランコは楽しかったね。

あそんだよ

けがもなく無事に学校に帰ることができました。保護者の皆様、遠足の準備やお弁当などありがとうございました。お家ではどんなことをお父さんお母さんに話したのでしょうか。



10月25日(水)に文化祭校内発表会が行われました。
IMG_4266IMG_4210IMG_4235IMG_4243IMG_4259
たくさんのお客さんがいて緊張した様子も見られましたが、元気に笑顔で踊ったり、せりふを大きな声で言えたり、よい演技ができました。
28日の本番も笑顔で踊って、元気にせりふを言って、楽しい劇にしましょうね!


↑このページのトップヘ